コラム
コラム
本の即売会に出店する人の半数は印刷部数50冊以内!販売利益より「こだわり本」を作ることを重視
「ニシダ印刷製本」では、本を自主制作したことがある人を対象にオンデマンド印刷・ネット印刷サービスに関するアンケート調査を実施いたしました。 【アンケート結…
エディトリアルデザインサービスおすすめ4選。自費出版のクオリティを上げるならプロの力を借りて
自主制作本の装丁や書籍デザインには、エディトリアルデザインが用いられます。エディトリアルデザインはグラフィックデザインの一分野であり、書籍や雑誌、チラシなどの印…
WEBマーケティングを独学できるサービス3選。自費出版の作品を広めるためにWEB宣伝は必須
自主制作本などの作品をWEBで広めるためには、WEBマーケティングの知識やスキルが欠かせません。 しかし、プログラミングやWEBデザインと比べて、マーケテ…
グラフィックデザイン講座おすすめ4選。自費出版本をどこまでも自分でこだわって作るために
自費出版本を制作する際には、本の内容だけでなく装丁などのデザインも重要です。 表紙の細部までこだわるためのグラフィックデザインを学ぶ手段として、デザイン講…
おすすめライティング・文章講座3選。自費出版で後悔しないための文章力を身に着けよう
これから自費出版をしたいと考えている場合、文章の構成力や語彙力といった基礎的な文章力が欠かせません。これらのスキルを磨きたい方におすすめなのが、「ライティング・…
自費出版の同人誌や小説にもバーコードやIBSNはつけるもの?必要性や費用を解説
商用出版の書籍には、バーコードやIBSN記号がついています。これらの記号は、本を流通するときに、その本を管理するためについています。 自費出版した同人誌や…
出版の基本!自費出版の著作権と出版権の考え方と注意点まとめ
著作権は、商業出版している本や漫画につくものと誤解されている方もすくなくありません。しかし、自費出版であっても著作権は著者に発生します。 ただし、出版権は…
奥付とは?自費出版でも必要?書き方や注意点も詳しく解説
奥付は、商業出版されている本にのみついているイメージがありますね。しかし、自費出版の本や同人誌であっても、その本を販売する予定があるならば、必ずつけなくてはなり…
自費出版で漫画家デビュー!出版の方法や費用、メリット・デメリットまとめ
漫画を描くことが好きで、作品を描きためてきている人も多くいるでしょう。 漫画を多くの人に読んでもらうには、漫画雑誌に作品を持ち込んだり投稿したりして、編集…
自費出版がはじまりだった有名作品とは?人気の6作品を紹介
自費出版は「あくまで趣味のもの」だと思っている人は多いでしょう。自費出版された書籍は、家族や知人などの限られた人の目にしか触れないと誤解していませんか? …
プロフィール
Self-pub
人気ランキング
-
2024-04-24 同人誌の作り方の基本を学ぼう。注意点や初心者がやりがちな失敗も解説
-
2021-08-18 はじめてでも失敗しない!同人誌の発行部数の決め方
-
2021-08-17 奥付とは?自費出版でも必要?書き方や注意点も詳しく解説
-
2024-07-28 自費出版のおすすめ出版社12選・費用やクチコミも紹介
-
2023-09-25 失敗しない同人誌の表紙レイアウトの決め方と作り方のコツ
新着記事
- 2024-11-08 本の即売会に出店する人の半数は印刷部数50冊以内!販売利益より「こだわり本」を作ることを重視
- 2024-11-07 エディトリアルデザインサービスおすすめ4選。自費出版のクオリティを上げるならプロの力を借りて
- 2024-11-07 WEBマーケティングを独学できるサービス3選。自費出版の作品を広めるためにWEB宣伝は必須
- 2024-11-05 グラフィックデザイン講座おすすめ4選。自費出版本をどこまでも自分でこだわって作るために
- 2024-10-31 おすすめライティング・文章講座3選。自費出版で後悔しないための文章力を身に着けよう